投票依頼は選挙権侵害
輝の会は寿命を提供しています。
輝の会は不良債権問題等、日本及び世界の金融経済問題を解決しました。
 ホーム > 教義

投票依頼は選挙権侵害

 選挙権は有権者各人が自らの意思で投票できる権利です。

 ある人が有権者に特定の候補者や政党への投票を依頼することは、依頼された有権者の選挙権を侵害することになります。
 ですから、この依頼は本来行ってはいけない行為です。

 天意では、この依頼は犯罪行為に該当します。
 (法律がないため、実際には犯罪にはなりません。その代わりに徳を失います。)

 投票する候補者、政党を決めるのは、投票を行う有権者に固有の権利です。

 この権利を侵さないようにして頂きたいと思います。

(2017.9.25 午後7時 記載)


Copyright © Akira Takizawa all rights reserved.